ヨーグルトダイエットに興味がある方へ

ヨーグルトダイエットの情報いっぱい!

食用アロエベラ生葉 1枚 (長さ 約70cm 重さ 800g?1kg)
オススメ度
価格:1480 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
原材料:アロエベラ 産地:国産 島根県 商品区分:食品 広告文責:あろえん TEL 050-6861-8139 ※妊婦の方がアロエを摂取されると、早産、流産のリスクが高まります。安全面を考え摂取を控えた方が賢明と思われます。ご来店ありがとうございます。 生産者の杉谷です。 "> 見てください! これが”あろえん”のアロエベラです。 "> 肉厚の生葉は、美容に健康にと 大活躍します!! 塗るだけではありません、 食べてみて下さい!   誕生してから6ヶ月程度程度の小苗のアロエベラ達です。 ホームセンターなどで良くご覧になるサイズですね(^^) 誕生してから3年以上のアロエベラです。 露地で育てるとここまで大きくなります! 手作り化粧水、アロエジュース、アロエヨーグルト。 お刺身のように、お風呂に入れて などなど 「実家に植えてあったなぁ・・・」 「おばあちゃんが育てていた。」 「ヤケドをした時塗ってもらった。」 誰もが一度は触れたことのある、アロエ♪♪ 昔から親しまれるのには 訳があるんです。 流行りものの健康法も良いですが、 古くから伝わる健康法 アロエ生活はじめませんか?? 「えっ!アロエを食べてるの?」 「どうしたの、この大きなアロエ・・・」 お友だちに自慢してください。 外用としては、保湿、殺菌効果。肌組織の修復など 肌トラブルはアロエがあればOK!! 食用としては、便秘、胃もたれ、高血圧の方に 医者いらずとは良く言いますが、 いつまでも健康な生活をサポート致します!! 当店では、アロエベラを農園直送で販売しています。 気になった方は、いつでもお問い合わせくださいませ。  アロエベラとは??  アロエベラは、植物学的にはユリ科アロエ属にぞくする多年性常緑多肉質草です。昔からアロエは、健康、美容に役に立つ成分を含んでいると言われ、日本のみならず中国、ヨーロッパ、エジプトなどでも利用されていました。言い伝えとしてはクレオパトラの女子力UP、アレキサンダー大王も将兵の健康管理にアロエを使用したと言われています。  現在日本の一般家庭で多く見かけられる細身のアロエは『キダチアロエ』と言い、薬用として火傷の時などに塗った経験がある方も多いかと思います。『アロエベラ』も塗って利用する事も多いですが、一枚の葉が70cm?80cmまで成長し、葉も肉厚で食用としても利用できます。種類の多いアロエの中でも、現在世界中の研究者が、効果効能について注目しているのが『アロエベラ』です。  期待される効能・効果 アロエの薬効に関して、さまざまな研究がなされています。 実際に試した人が感じた効果には次のような症状の改善が報告されています。 便秘  胃もたれ  すり傷  胃もたれ  口内炎  シミ  胃炎  糖尿病  冷え性  高血圧  痔  湿疹  風邪  貧血  不眠  やけど  胃潰瘍  二日酔い  肩こり  切り傷   ※主婦の友社 『アロエ健康法』を引用させて頂きました。  利用方法はいろいろ   肉厚な生葉をそのまま♪ アロエのお刺身 お醤油、ポン酢、味噌。 シャキシャキした食感です。 お好みの酢に漬けて♪ アロエの酢漬け お湯で割ってサワーにしたり、 牛乳で割ったらヨーグルトみたいに!! 甘くて美味しい♪ アロエシロップ ヨーグルトに混ぜて お子さんのデザートに(´▽`) 皮までも無駄なく利用♪ アロエ茶 そのまま食べるのは苦手・・ 皮も最後まで使い切りたい!! 自家製のこだわり♪ アロエ化粧水 肌にうるおいを与え、アロエの成分は 保湿、抗菌作用とあなたの肌を守ります。 ・・・まだまだ使い方は無限大!! あなたもアロエで健康生活をSTARTしましょう! ※作り方などは、商品と一緒にレシピを同梱させて頂きます。  地元紙(島根日日新聞)に紹介されました。   >>詳細を見る