 |
オススメ度 |
 |
価格:1543 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
■セット内容●将棋盤 【開いた状態での盤サイズ】約30cm×約19cm(折りたたみ式)●駒 ライオン・ぞう・きりん・ひよこ(裏はにわとり):各2枚で合計8枚●あそびかたBOOK■商品説明 盤面3×4の12マス、駒8枚の小さな世界でくりひろげられる、新しい子ども用将棋です。かんたんそうに見えるけれど、じっさいに対局してみれば、その内容は奥が深くて、おもしろい! 8つのどうぶつ駒を動かしながら、王者ライオンをつかまえるという、楽しいストーリーも魅力のひとつ。 木のぬくもりが感じられる木製駒には、初めて将棋にふれるお子さまでも、動かしかたがひと目でわかるようにガイドがついています。■店長のひとり言 通常の将棋は、駒の種類が多く、動かし方が少し複雑で、一般には幼稚園以上のお子様向きで幼児のお子様には少し難しい感じです。 こちらの「どうぶつしょうぎ」はそれを簡素化し、またかわいいキャラクターでお子さまの心に触れるような趣きのシンプルで且つ楽しさを表現したすばらしいゲームだと思います。■全国の囲碁同好会・囲碁クラブ・ 学校関係にもお薦め 全国の将棋同好会・将棋クラブ・学校関係でも多くの子供様にファンタジーなどうぶつ将棋を普及して頂き、皆様でお楽しみ頂ければ幸いと存じます。 今の時代にお薦めの、和と木を楽しみ、心を育む日本伝統の知的娯楽の将棋のファンが増えていくことを願っております。【将棋について】 将棋は、インドのチャトランガが発祥と云われています。日本に伝来して、初めは駒の枚数がかなり多かったとのことです。時代とともに使用する駒の枚数・将棋盤の升目の数が減り、対局相手から取った駒を使えるようになった事にもより、盤上は小さくなりましたが独特の奥深さが出てきました(大将棋→中将棋→小将棋)。 日本将棋の他に中国将棋や朝鮮将棋もあり、駒の種類・ルールなど違いがあります。日本将棋は王将(玉将)・飛車・角行・金将・銀将・桂馬・香車・歩兵をお互いに使って相手の王将を取ると勝ちになるゲームです。将棋の対局時には1対1で向かい合って座り、お互いに「お願いします」と声を掛け合い、いざ対局に入ります。対局中には自然の木の将棋盤に木の将棋駒でパチンと指し合う感触も感慨深いものになります。対局が終わると「負けました」「参りました」など声をかけ、対局後にもさわやかな(時には嬉しく時には悔しい^^)ひと時を共感し合います。 ある将棋強豪の方がおっしゃっておられましたが、対局時に向かい合った時の距離感がとても良く、自分の考えを駒を通して表現し、相手の考え・心を読み駒を動かすという中にお互いの心を重ね合う瞬間も将棋の素晴らしさだと。 日本の伝統の、木を楽しみ、和を楽しみ、心を育む将棋を多くの皆様に末永くお楽しみ頂けます様・・願っております。【 囲碁将棋のめぐみ堂 店長 】やや厚めの折将棋盤と見やすい字体の手軽な木駒 当店で人気の将棋入門セット ※羽生先生の入門本付→将棋入門セット(折将棋盤・木製駒・将棋入門本) やや厚めの折将棋盤と、見やすい書体の簡単な木製将棋駒、将棋入門書1冊との手軽に将棋入門ができる将棋入門セットです。憧れの羽生善治先生の将棋入門本を読みながら木の駒と木の盤で楽しく将棋入門しよう^^。■世代を超えた日本伝統の健全娯楽の将棋 どうぞご家族皆様でお楽しみ下さい今の時代、木と和を楽しみ、 心を育む日本伝統の健全娯楽、 将棋は子供様にとてもお薦めです(^^)←将棋初心者・ 入門者コーナーも どうぞご覧下さい※あす楽ご希望の場合は、時間指定できない場合もございます。予めご了承下さい。※お支払いはクレジットカード・代引きに限ります。 (クレジットカードの場合は承認不可の場合は除きます)●【あす楽ではなく】着日指定をご希望の場合は、ご注文時に日にち指定欄でご希望の日をご選択下さい●TVでも紹介され、累計33万個という大ヒット商品、話題の「どうぶつしょうぎ」↑駒の進める場所が赤い丸印でその駒に描かれています↑わかりやすいあそびかた説明書つき【あそびかた】 ■交互に一手ずつ駒を動かします ■自分の駒を進めるマスに相手の駒がいるときは、仲間にすることができます ■とった駒は、自分の番の時に、あいているマスのどこでも打つことができます ■相手のライオンをつかまえるか、相手のエリアに自分のライオンが入ると勝ちです●どうぶつしょうぎの遊び方はこちらもご参照ください → どうぶつしょうぎの遊び方
>>詳細を見る |